旧北陸道   富山市茶屋町  富山市 


走行日 2003年06月22日曇り
車種   ランドナー(ユーラシア)

画像は基本的に倶利伽藍峠から東に向かっての方向で写しています。
当時のルートに沿って走行しているとは思うのですが、間違っている場合もあるかも…
でっ、道路が無い場合は迂回したりしています。
参考資料は「富山県歴史の道調査報告書・北陸街道」です。
 

富山市編はここからスタート。
追分茶屋です。右が街道です。  (地図)
 

ここで天皇様が御休になられたらしい。  (地図)
休息場所に決まったため「静かにしなさい。めっ!」の御触書。
 

いい感じの道である。  (地図)
車でも進めるがお勧めしない。

←の手前を左に進むと茶屋峠(新=旧R8)に行く。
途中には例の馬頭観音像がある。  (地図)
画像をクリックで説明板の大画像です。
 

茶屋峠です。  (地図)
階段を登ると稲荷神社へ行く。
旧街道は地道を下る。
 

街道は右です。  (地図)
左は七面堂経由で茶屋峠(新=旧R8)です。

城山スカイラインを潜る。  (地図)
潜ると公園に行き着くが、暗くて不気味…
 

公園を横切り高山線にブチ当たる。  (地図)
柵があったけど自転車を担ぎ乗り越える。
道探索的には真面目だが行動的には誉められたモノではない…
 

旧R8を横切る。  (地図)

ホントに富山市?  (地図)
近くには西部中学や富山大学があるのに…
 

五福三区。(だったかな)  (地図)
右に曲がると五福八区(富大の交差点)です。

これにて富山市茶屋町編は終了です。
 


  ←←←
 戻る

 

[PR]動画