にゅうりん

庵谷峠小菅峠片路峡

 
数日前、ローカル局との会話で、
「管理人さんは庵谷峠ちゃ行っとらんがやねぇ〜、俺、仕事やけど行ってきたがやちゃ!」

ブチッ!
行ってやる!

 2002年06月08日 晴れ 暑い
            車種   MTB
            持ち物  おにぎりx3 お茶x2 デジカメ スティックサラミ メモ カロリーメイト・ミニ
            工具類  パンク修理道具 アーレンキーx2
 

 細入村の道の駅からスタート。 (地図)
 この日のためにブロックパターンに履き替えた。
 奥に見える鞍部は小菅峠です。
 

 進むと旧飛騨街道入口がある。個人の方が開いたと新聞に出ていた記憶がある…

 庵谷峠326m。信じられないがすぐに着いた。(地図)
 

 峠から富山方面の景色。

 峠からの分岐点。余裕ついでに小菅峠へ向かう

 小菅峠 400m。峠らしくない峠でした。 (地図)
 庵谷峠より、こっちの方がハードだがや…
 

 庵谷へのダウンヒルの途中、お地蔵様と水飲み場があった。冷たくて美味しい
 

 庵谷へのダウンヒル途中、カモシカと遭遇。

高山線を横切る。 (地図)
 

 今神通川上流方面。これより右岸を探索。 (地図)
 

 片路峡入口。基本的に通行止めです。
 

 下を覗くと神通川がはるか下に見える。
 

 一つ目のトンネル。暗い、狭い、ジメジメ…
 長いトンネルだったらオラは逃げた!

 二つ目のトンネル。
 ここのはカッコいいぞ!
 

 三つ目のトンネル。ちょこっと慣れてきた。(笑)
 

 四つ目のトンネル。
 そうそう、書き忘れていた。 コウモリいます。w
 

 コース途中、松ヶ谷橋を渡る。 昭和46年12月、施工。ここでメシを食う
 

 五つ目のトンネル。これで素堀トンネルは終了。 
    
 自己の責任に置いて行動してください
 ここを過ぎると舗装路になり→の橋へ。
 

 支流である長棟川に架かる橋。 (地図)
 薄波橋。平成8年10月、施工。
 フランス人の設計だそうな

 長棟川右岸、薄波村付近から見た薄波橋。
 結構、大掛かりな橋なんやね…

 薄波村跡の薄波神社に寄りました。 (地図)
 昭和53年11月3日、建立。オラの地図に載ってない訳が解りました。坂田金時の生家跡は見落としますた…
 

 薄波橋に戻り、R41を目指す。途中、近代的?なトンネルがあるが、頼もしく感じられる…

 神通川第一ダム横にかかる吉野橋の看板。 (地図)
 薄波村は坂田金時が生まれ育った村であるという。
 ここから神通川左岸に渡り、デポ地に戻りますた。
 


←←←  戻る

[PR]動画