にゅうりん

石動山道(大窪道)


【 石動山道(大窪道) 】


富山には歴史の道として
北陸道の倶利伽羅峠、臼が峰往来、そして石動山道(大窪道)が選ばれている。
(詳しくはここをみてください。)
で、石動山道(大窪道)を忠実に攻めようと思ったんだけど・・・

コースは、
氷見市道の駅→見田窪→鳥越え峠白川→大窪峠→大窪
林道長尾線→林道石動線→石動山→氷見市平大窪峠→R160氷見市道の駅


2003年03月22日 曇り、ちと寒い
            車種   MTB
            持ち物  おにぎりx2、カロリーメイトミニ、ウインドブレーカー、携帯電話、お茶
            工具類  パンク修理道具、アーレンキーx4

 


石動山道(大窪道)の地図です。
クリックするとでかくなります。

氷見市道の駅からスタート。
風が強く寒い。

旧R160です。
一応、忠実にトレースする。

見田窪集落。
石動山道(大窪道)跡は画像左側にある。
少し進むと鳥越え峠です。

見田窪集落.
左側の石畳はコンクリート製で新しい物と思われる。
右側のヤツは歴史物です。
古道跡はこの区間しか残っていない。

鳥越え峠。
旧峠は東側(画像右側)を通っていたらしい。

峠を少し下ると延命地蔵がある。
旧峠から移転したらしい。

白川です。なんでこんな看板が?
そう言えば刀利ダム手前でも見たぞ。

戸津宮。
現在の道は橋を渡り大窪峠へ通じている。
昔はそのまま右岸沿いを進んでいたらしい。

大窪峠。
奥に進むと長坂。石動山道は左折です。

峠の地蔵堂。
庚申塚ともいい昔は庚申様が祀られてあったらしい。

大窪からは地道になり、
資料によると車は通行不可らしいが・・・

林道の工事をしている。
泥だらけ〜!

やっと古道に出る。
MTBの左側がくぼんでいる。
古道の古道らしい。

広かった道が狭くなる。
ここら辺りから急坂になる。

枯れた沢を登っているような気がする。
嫌〜な過去を思い出す・・・

いつの間にか県境を越えたらしい。
石川県側は・・・また階段だぁー!

途中、倒木と格闘しヘロヘロになる。
峠でもないのにお地蔵様がある。
資料を見るとここが県境らしい。
「禁漁区 石川県」の看板があったので、
てっきり石川県に入ったものと思ってしまった。

林道長尾線を横切り少し進むと、
倒木だらけ〜
倒木の多さと残雪に圧倒され、
林道長尾線経由で石動山を目指す。

林道長尾線から林道石動山線を経由して、
石動山道(大窪道)終点へ。

平からの景色です。
海越しに立山連峰が見えるんだけど、チョット天気が悪い。

ここから再び大窪峠を越え氷見に戻った。
結構ハードであった・・・




戻る

[PR]動画