にゅうりん

山之辺の道


【 山之辺の道 】


 リンクさせて貰っている京都のgodzillaさんの掲示板に「山之辺の道に行きませんか?」という書き込みがあった。
 コース立案者はbinさん&TOMさんのお二人で、予定は後にちゅう事であった。おぉー、すげー興味がある道なのよね。でっ、すぐに申し込んでしまった。コースが発表されると「走行距離200km!」の記述が……目の前が真っ黒になった。富山→京都間、約300km。でっ、200km走って帰路にまた約300km……。ん〜、死ぬな。翌日は町内の祭りなので、山之辺の道の美味しい所だけ走り、頃合いを見て帰ることで参加してしまった。

コース
 2003年09月14日 晴れ ユーラシア・ランドナー
 木津川流橋(京都府八幡市側)→自転車専用道経由で木津町泉橋奈良坂経由で東大寺→R169経由で天理市→彩華ラーメン@天理プール前店(昼食)→石上(いそのかみ)神社→この後は、山之辺の道南コースで三輪駅→大和川沿いコースで大和郡山市→平城京跡木津町泉橋自転車専用道経由で京都木津川流橋(八幡市側)     走行距離 約120km

 



木津川流橋
 富山から約5時間半。早めに到着して車内で仮眠の予定だったが暑くて全然眠れなかった。
 暇だったので辺りをウロチョロ… 自転車道は絶えず人の流れがある。犬を散歩する人、ウォーキングに励む人、行き交う自転車。それと何故かバイク&スクーター…ん〜、富山のサイクリングロードと全然雰囲気が違うぞい。暫くして、皆さんと合流する。


 
   
 泉大橋まで自転車道を使用する。いやはや皆さんハイペースだがや。本日のランに少しビビリが入る。泉大橋で数名と別れ、ダラダラ続く奈良坂を越し、緑の綺麗な奈良公園へと進む。公園内で鹿にビスケットをやる。すると、「もう一枚くれ。」なのか「ありがとう。」なのか首を上下に振り芸をする。それと、印象に残っているのがトイレの清潔さ。あの清潔さは凄すぎるぞ。


  


 採華ラーメン天理プール前店。屋台上がりの店で結構有名らしい。採華ラーメンは豆板醤で炒めた野菜がのっている。オラは水分ばかり捕っていたのでデフォのラーメンをいただく。値段は350円也。メチャ安ぅーー画像の主はサイカラーメン大盛り(2玉仕様)をペロリ。他の皆さんはデフォの1玉仕様である。噂には聞いていたがただ者ではない…


  
   

     
 天理教本部を通り過ぎ、石上(いそのかみ)神宮へ。
 放し飼いの鶏が沢山いて面白い!との噂だったが、木陰でボーしているだけだった。
 山之辺の道はここから二手に分かれ、一方は奈良方面へ。もう一方は桜井方面へと向かう。パンフレットではこの石上神宮から桜井方面の三輪までがポピュラーであると記してある。


  
   

   
 石上神社から長岳寺を目指しひたすら走る。 途中に遺跡や案内板等も在ったが、走るのに熱中し誰も立ち止まらない。ん〜で、何枚かスナップしたのだが何処だかじぇんじぇん分かりません。


   
   
 長岳寺に向かう手前で一つ曲がりそこね、歴史と健康の道と言うコースに紛れ込んでしまった。登山コースなので路面は荒れていて、勾配もメチャ急なのよね。700cのクロスバイクの剛さんと650Aランドナーのオラはすぐに押し一徹モードに… 峠らしい分岐に目鼻立ちがはっきりしない古そうなお地蔵様を見つける。剛さんの「後になにかあるかも?」の一言に裏手に廻ってみるが、年号等も何もなかった。


   
   
 長岳寺の横のトレイル青垣にて大休息。(ここのトイレもメチャ綺麗。なんとシャワールームまであるがいちゃ。)ここには山之辺の道の歴史を模型や写真等で詳しく説明している。分かり易く言えば倶利伽藍峠の竹橋と埴生にある源平の郷みたいなものである。なおさら分かり難かったりして…
 懐かしいたたずまいを見せる建物を見ながら、三輪へ進むが例の如く、走るのに夢中で写真が無い… (黒枠の付いた画像はgodzillaさんからの借り物です。ありがとうございます。)


 

 三輪から大和川沿いの道を走り、大和郡山市の法隆寺方面へと進む。自転車専用道ではないが、なかなか良い道である。気持ちよくチンタラと走る。画像は振り返って撮っていたから三輪方面の画像だと思う。


 
   
 薬師寺付近(だと思う。w)でとうとう日没…夕日が綺麗である。白状するが、いままで東だと思っていた方角に夕日がある…なんでだろ? 自転車道で立ち止まる皆さんは丁度夕日を眺めている画像である。遠くに五重の塔がかすかに見える。

 木津川の泉大橋手前のコンビニで栄養補給。オラは10秒チャージ+コーラで残り約20kmに備える。横を見ると、パンを頬ばり1L牛乳をグビグビ流し込んでいる人が…。2分ほど見とれてしまいましたがな。
 ここにくるまで探検ライトの球が切れてしまった。う〜ん…恐怖の発電器グルグルじゃ…と思っているところ、TOMさんがライトを差し出してくれた。感謝、感謝。でも、返すのを忘れてしまった…(謝)
 夜の自転車専用道は恐ろしい。道路真ん中にデーンと輪留めなんかがあるんだもんね。ぶつかったら廃車は免れないだろう。最新の注意を払いダッシュ?で走る。何q/h位出てたんだろ?10秒チャージ+コーラが効いたのかメチャ調子良かったぞい。20時過ぎに無事、流橋に到着した。結局、皆さんと最後まで走りきってしまった。

 

 皆さんと別れ、琵琶湖湖西側を走り、敦賀から北陸高速へ入る。しかし、長いトンネルって眠くなるのよね〜。鯖江ICで降り、銭湯攻撃に出る。風呂からあがり、少し仮眠してR8を石川へと進み、金沢東ICで再び高速に乗り、能越自動車道経由で高岡に着。午前2時だった…

 godzillaさん&godzilla組の皆さん、お世話になりました。(感謝)


←←←  戻る

 

[PR]動画