にゅうりん

三重県亀山市
旧東海道 関宿〜亀山宿

 

 


【 旧東海道 関宿〜亀山宿 】
 京都のgodzillaさんと旧東海道の関宿〜亀山宿を往復しました。
 行きは野生の感wで走り、帰路は忠実?にトレースしました。

 2007年08月25日 晴れ(暑かった。。。)
             車種   godzillaさん=新家@MTB  おら=フラットバーロード
             持ち物  お茶、携帯
             工具類  パンク修理道具、工具多少、予備タイヤ@チューブラー
 


 JR関駅でgodzillaさんと合流。(地図) 車はお隣の道の駅にデポしますた。
 

 駅前を真っ直ぐ進みます。今回はデータが無いので案内板を頭に叩き込みながら進みました。
     

 まずは街道西端にある「西の追分け」まで進みました。ここから関宿が始まります。(地図)
  

 観光モードで東に進みます。関宿は西→東行きだと下りになります
 

 関地蔵院です。多くの観光客入っていきましたが、我々はスルーでした。w(地図)
 

 地蔵院横に歴史の道の碑がありました。その横には停車場道の碑が建ってます。(関駅に通じる連絡路だとか…)
  

 地蔵院を挟んでの反対側の家並みです。土産物屋さんだらけ〜。
 

 関郵便局近く(だったと思う。)で、道路元標見っけ。
  

 関郵便局です。元は高札場でした。昔の札が数枚掲げてあり、雰囲気が◎です。(地図)
 

 伊東本陣跡です。本陣に名が付いてるのは、もう一つ本陣があるからです。
  

 この建物は電気屋さんです。多分、街並み保全の為、派手にできないのでしょう。。。
   

 百六里庭です。(昔の井戸や建物の基礎石ある小公園です。名前は江戸から百六里あるからだとか…)白色の建物は展望台です。
  

展望台からの風景@西側
もうチョイ高い展望台なら良かったのに…
 

展望台からの風景@東側
ちと今一。。。
 

 百六里庭の斜め向かいに川北本陣跡がありました。現在は公共トイレとして活躍? サドルバッグの上の怪しいブツはタイヤ(=チューブラー・タイヤ)です。
 
 
 川北本陣跡サイドに山車倉(だしぐら)があります。昔は十六基あったらしいのですが、現在は四基しかないとか。
 

 鶴屋(=旅籠)です。江戸時代後半には脇本陣に位がupしますた。
 

 御馳走場です。なんじゃ? 調べると、関宿を出入りする大名行列一行を出向かいする場所だとか。オラん所では、蹲踞場(そんきょ場)と呼ばれてます。相撲・剣道・柔道等の対戦前に一礼する場所が名前の由来です。
 

 御馳走場を過ぎると、静かな雰囲気にかわります。
 

 ほんと静か……
 

 東の追分けに着。(地図) 東海道と伊勢別街道の分岐でもあります。鳥居は伊勢神宮内宮宇治橋南詰の鳥居が移されたものだとか。
 

 東の追分けは街道の分岐でもあり、一里塚跡でもありました。
 


 この後、亀山まで街道トレースする予定だったけど、コースが??????

 仕方が無いんでR1→旧R1で亀山市JR駅にGO!!!



 でっ、いきなし亀山駅着。w(地図) 暑いんで、ゴキュx2=ぷはぁ〜しちゃったよ。そう言えばここにも鳥居があったな… やっぱ伊勢神宮繋がり???
 

 案内板の情報を頭に叩き込んで、先ずは駅前を直進。亀山宿の石碑見っけ。(地図) 
 
 観光がてら、亀山城址に立ち寄りました。ここの石垣が格好良いです。
 

 亀山城址の反対側にはセスナ機が…?
 日本で一番古いセスナ機だとか。
 

 セスナ機の横には何故か蒸気機関車???
 

市役所横を通り、商店街を過ぎるとこんなのがありました。
サクッと言うと、これより外は城下外(無法地帯?)じゃ!です。
その後、街道を戻り商店街でランチ@カツ定食。
店のおばちゃんから資料を入手して、再び街道トレース。
 
 
 画像が無いのが残念なんだけど、亀山は結構良い雰囲気道だった。旧街道はカラー舗装されていて、それを知っていたら間違える事無くトレースできるでしょう。
 画像は、亀山〜関にある野村一里塚です。(地図)
 
 
 トレースして、再び関宿の東の追分けに着。(地図) 画像は鈴鹿峠方向(=西方向)の関宿の街並み@東→西です。この後、関駅にてgodzillaさんとお別れ。なんと、再び関宿〜亀山宿をウォーキングだとか!!! まぁ、こだわりは理解できます。でも〜、タフだわ。。。
 

今回走ったコースです。
(国土地理院の地図を使わせてもらいました。)
画像クリックで大画像です。
記憶でなぞったんで違ってるかも。(汗)
 
初の東海道行きになりました。
特に、関宿は以前から行きたかった所。
機会をくださったgodzillaさんに感謝x2。

 

←←←  戻る
[PR]動画