加賀市大聖寺能美市粟生


加賀市大聖寺→加賀温泉駅→動橋(いぶりはし)→串→小松→寺井→粟生(手取川)


走行日 2005年03月25日 晴れ(メチャ良い天気だが風チョイ有り)
車種   ラレークラブスペシャル

画像は基本的に東(=富山)に向かっての方向で写しています。
当時のルートに沿って走行しているとは思うのですが、間違っている場合があるかも…汗
(画像が多くなってしまいました。重いので注意…滝汗)
 

 

 手取川土手に車をデポし、自走で福井・石川県境からスタートの予定だったが、県境付近の地図を忘れてしまった。 でっ、大聖寺中町交差点からスタート。街道は交差点を左折します。(地図)
 

 直ぐに時鐘堂が目に入ります。(地図) ここは高札場跡でもあります。横の駐車場には里程元標があります。 街道はここを右折し、直ぐに左折(地図)、直ぐに右折(地図)です。
 

 そして画像の交差点を右折します。(地図) 後は道なりに直進です。
 

 左の画像から右折して直ぐの画像です。02月06日に車で下見をしたのですが、大雪の日でエライ目にあいますた…
 

 道なりに進んできて、鍛治町交差点にでます。ここも直進です。(地図)
  

 弓町交差点でR305に出ます。街道は左折になります。(地図) ここまでトレースできたら後は楽勝?です。w
 

 菅生交差点で左折です。(地図)
 

 大聖寺川を渡ります。(地図) ここからは、めちゃ寂しくなります。コンビニは串まで無かったような気がする。。。
 
   
 画像左  敷地の涙地蔵。
 画像中  敷地東交差点。
 画像右  天日町にin。
 (各画像クリックで地図に飛びます。)
 

 腹ヘリコプター。加賀温泉駅でやっと補給。(地図) うどんor蕎麦、、、ん〜???、ビールwithラーメンに決定!!!w 駅から北方面を見ると加賀観音が眺めます。
  
 街道に戻り東進。ハッキリ言って面白くない道
 画像は、作見交差点。(地図)
 

 街道はここで(=地図)、北陸本線ガードを潜ります。なんか怪しい雰囲気。。。w
 

 ガードを潜って、振り返って撮った画像です。轍のある地道が旧街道だったのかも???
 

 進むと右側に忌浪神社があります。鬱蒼とした木々が生い茂り幻想的な所です。しかし鳥居が街道沿いじゃなく南側にあるのが???です。(地図)
 

 ここで左折し、再び北陸本線ガード下を潜ります。(地図) 画像右手に進むと、蓮如上人ゆかりの「白水の井戸」にたどり着けます。
 

 県道に戻り数百m進むと、八日市一里塚跡&都もどり地蔵があります。(地図) (画像クリックで一里塚の説明板です。)
 

 動橋に向かいます。鉄路で遮られているので地下道を使いませう。 (地図)
 

 道なりに進み、動橋東交差点で左折です。(地図) 動橋は、以前は私鉄も分岐する駅だったのですが今は面影もありません。
 

 動橋郊外に出ると、七曲り街道跡にたどり着きます。(地図) 道路が整備される前は、こんなんだったとか。
 

 高塚踏切を越えると、小松市にinです。(地図)
 

 でっ、いきなり串交差点です。(地図) ここまでの右側の景色は小松製作所のコンクリート壁でうんざり…。 途中、矢田の一里塚&月津町の高札場跡があるのですが、遺構も何もないので、はしょらせてもらいますね。
 

 串茶屋西交差点から少し進んだ所に一里塚跡があります。(地図) 今まで見た中で、一番味があるかも。w
 

 串茶屋交差点です。(地図) ここに番所があったとか。ここを過ぎると大聖寺藩から加賀藩になります。
 交差点を右折すると遊女の墓です。
 

 遊女の墓です。(地図) 墓標には源氏名・享年20・21とかが掘られたモノもあります。詳しくは串茶屋民俗資料館を訪ねるのが◎でしょう。画像クリックで説明板です。
 

 向本折町交差点を右折します。(地図) (串からは道が狭いうえに交通量が多いんで疲れますわ。。。)
 

 八幡町の郵便局で左折x2です。(地図) 北陸線も高架橋になり、廻りの景色も変わりますた・・
 

 上本折町交差点で、元の県道に戻ります。(地図)
 

 ここで右手に入ります。(地図)
 なんか高岡の定塚町的?で嬉しい。w
  
 ずぃ〜と進み、画像のアーケイド街で左折し(=地図)猫橋交差点で右折します。
  

 街道は画像の交差点を右折し(=地図)、次の交差点を左折です。↑画像横に茶葉店があるのですが、屋根に怪しい壺があるのよね…なんだろ?)
 

 ずずいと進み、京町北交差点(=地図)で右折です。そして、次の松任町交差点で左折です。

 小松大橋橋詰めで右折し、画像の梯(かけはし)大橋を渡ります。(地図) 梯大橋たもとに旧梯大橋のを祀った?公園が在るので立ち寄るのも良いかも。
 

 ここで右折です。(地図)
 

 道なりに進み、画像の梅田町交差点(=地図)で右折です。
 

 r54高架橋を潜り、画像のJR北陸本線攻略です。(地図) 素直に潜るのも良し。オラのように駅横の地下道経由もお勧めです。w
 
  
 r169に沿って進み、R8バイパス高架を潜ります。(地図) 途中に一里塚(=地図)が在るるのですが、ばかり見ていたので見落としますた… 街道は寺井に入ります。
 

 県道の南天橋交差点で左折です。(地図) 

 北道交差点です。(地図) バイブルを見ると、どうも画像のビール瓶ケース辺りから街道が伸びていたのかな???w 
 

 迂回路ですが、オラはここで左折しますた。(地図)
 

 街道は、ここで(=地図)右折します。(画像は右折してから撮影しますた。)
  

 街道は五差路の斜め左前の道を進みます。(地図) 左折すると吉光の一里塚跡です。
 

 吉光の一里塚跡です。(地図) 結構渋い所です。(画像クリックで説明板です。)
 

 街道に戻り、旧R8の粟生交差点で左折です。(地図)
  

 手取川橋に出て今回のトレースは終了。(地図)
 

 手取川越えは、渡しだったみたいです。


 
石川・福井県境〜大聖寺は暇を見てと言う事で…(汗)
2006年05月21日、走行完了しますた。県境〜大聖寺へgo


←←←  戻る
 
[PR]動画