旧北陸道   朝日、泊本町  富山・新潟県境 


走行日 2003年07月12日霧雨・雨・曇り
車種   MTB(新家))

画像は基本的に倶利伽藍峠から東に向かっての方向で写しています。
当時のルートに沿って走行しているとは思うのですが、間違っている場合もあるかも…
でっ、道路が無い場合は迂回したりしています。
参考資料は「富山県歴史の道調査報告書・北陸街道」です。
 

朝日町編は泊本町交差点からスタート。
街道は商店街を突き進む。  (地図)
画像横の道は宇奈月経由の上街道です。
 

商店街を過ぎると北陸線を横切る。  (地図)
今回気付いたのだが、踏切には名前があるのね。
ちなみにここは、第5北陸街道踏切である。

踏切を渡るとすぐにR8に出る。  (地図)
R8を横切り道沿いに進む。

すぐにR8にブチ当たる。  (地図)
R8はここから横尾トンネル&城山トンネルがあるので、
歩行者と自転車は旧北陸道を通る事になる。
 

ここからは親鸞上人や芭蕉も通ったので、
ゆかりのある碑が多い。  (地図)
ここには身代わり地蔵が奉ってあった。
 

チョイ進むと、親鸞聖人御腰掛岩がある。
岩瀬にもあったな…富山には結構残っている。
(地図)
 

笹川を渡る。  (地図)

進むと、芭蕉の句に関する標柱がある。
石碑もあるが取り忘れた…
ちなみに、石碑は民家の庭にある。  (地図)
 

踏切を越え、海岸に出る。  (地図)
ちなみに、第6北陸道踏切です。
 

暫くは海沿いを走る。

親鸞聖人仮泊之旧跡  (地図)
実は聖人の表記もあるがやけど、上人もあるがいちゃ。
 

宮崎にたどり着く。  (地図)
左に曲がると漁港に至る。

宮崎海岸です。またの名をヒスイ海岸!
天気が悪いのにヒスイ取りに興じる人々がいる。
「ヒスイ鑑定します」の看板もあちこちにある。  (地図)
 

R8です。左に曲がると境です。
(地図)

境の集落を進む。

境関の跡です。境小学校跡地でもある。  (地図)
 役人の数は、箱根の関所の2倍だったらしい。
 

R8に合流する横に道路元票があった。
(地図)
 

で!
道路元標の後には一里塚がある。
完全な状態で残っているのはここだけらしい。
それにしても暗い…
画像をクリックで説明板です。

富山・新潟県境を流れる境川。  (地図

これで旧北陸道朝日町編は終わりです。
 


  ←←←
 戻る
 


 

[PR]動画