旧北陸道   黒部市三日市  泊本町交差点


走行日 2003年08月03日晴れ
車種   ランドナー(ユーラシア)

画像は基本的に倶利伽藍峠から東に向かっての方向で写しています。
当時のルートに沿って走行しているとは思うのですが、間違っている場合もあるかも…
でっ、道路が無い場合は迂回したりしています。
参考資料は「富山県歴史の道調査報告書・北陸街道」です。
 

黒部市三日市です。宇奈月町編はここからスタート。
直進すると宇奈月町の愛本橋経由の上街道です。
ここでは直進します。  (地図)
 

R8の荻生を横切る。  (地図)

暫く進むと街道は左にそれる。  (地図)
 

石碑と祠があり説明板もあるのだが、
字がかすれて判読不能。(悲)
 

富山地方電鉄の高架を過ぎると、
箱根清水にたどり着く。  (地図)
画像クリックで説明板です。
 
        
          
ほんと、呉東ではよく見かける。
 

下街道では余り見かけなかったが、
上街道ではよく見かける事ができる。  (地図)
 

祠と道路元標があった。  (地図)
ちなみに復元である。
 

街道は下立口駅と下立駅の中間ぐらいから、
線路の西側を通っていたみたい。  (地図)
 

疑心暗鬼で進む…

古そうなお地蔵様があるので安心。
(地図)
 

お銀姉様〜!!
通りじゃなきゃ、こんなの置かないわな。

合流地点には祠と道標?があった。
(地図)
 

流灌頂(ながれかんじょう)…  (地図)
詳しくは画像をクリックです。

愛本姫社。  (地図)
愛本橋たもとの茶屋娘の話が載っている。
詳しくは画像をクリック
 

現在の愛本橋、左岸側です。  (地図)
旧道から上がるには右旋回、リヤギヤはローです。
歩行者用の階段経由だと担ぎです。

橋を渡り、上流側にチョイ行くと、
昔の橋についての説明板がある。
詳しくは画像をクリック
 

手持ちの資料に載っていた旧愛本橋。
年代はわかりません…
画像をクリックで大画像。

舟見の手前に往還松がある。  (地図)
こちらでは、「丁松」・「御前林の松」と言われたらしい。
詳しくは画像をクリック
 

近くには、お地蔵様も集合している。

舟見に入る手前で道がカキーンとクランクしている。
防衛上の為とか…  (地図)
 

舟見にあった道路元標。  (地図)
舟見は宿場町として栄え、雰囲気も濃く残している。
 

街道はスーパー農道を横切る。  (地図)
        
        
いやー、下街道より走っていて楽しい。
メチャ暑かったけど…
 

小川橋を渡り、桜交差点を左折する。
(地図)
 

街道はR8の平柳交差点を過ぎる。
(地図)
 

街道は北陸本線を越える。
ワクワク?して踏切名を見ると、「舟見街道」だった。
この表記は初だな…ビミョ〜  (地図)
 

下街道に合流する。  (地図)
暑かった…


これで宇奈月町編は終了です。



  ←←←
 戻る

 

[PR]動画